• tata
  • bookshop
  • gallery

「Silvergelatin EXHIBITION -普通から日常-」

Silvergelatin

2025.10.30 - 11.16

2025年10月30日(木) – 11月16日(日)の期間、「Silvergelatin EXHIBITION -普通から日常-」を開催いたします。

 

数百円から数百万クラスの古書バイイングを水面下で売買している、謎の古本屋Silvergelatinによる即売会を、今年も高円寺タタにて開催いたします。

 

この一年でノンセレクトで手に入れた様々な紙ものと、明治期から戦後に至るファウンドフォトを販売いたします。紙ものは数百円から数千円、ファウンドフォトは200円から1000円にて、新入荷のファウンドフォト数百点を追加し、1000点以上の小さなビンテージプリントを放出いたします。我々のバイイングの特徴は偶然が主で、あらゆるアクションの過程から品物を集めています。江戸期の紙ものからアートブックに至る無造作の配列をディスプレイいたします。

 

どうぞこの機会にご高覧ください。

 

© Silvergelatin All Rights Reserved

  • 展示概要 / Exhibition Information

    展示タイトル : 「Silvergelatin EXHIBITION -普通から日常-」
    会期 : 2025年10月30日(木) - 11月16日(日)
    営業時間 : 13:00 - 21:00
    休廊日 : 月・火・水
    入場無料
    お問合せ : info@tata-books.com
    ※11月3日(月)は祝日の為、営業いたします
  • 作家プロフィール / Artist Profile

    Silvergelatin
    水面下の古本屋。古本以外の困難な企画を10年に数回する。
    80年代初期、日本のハードコアパンクをドキュメントした、上映不可能と言われていた安田潤司監督、幻の8ミリ映画「ちょっとの雨ならがまん 」企画配給。70年代初期,日本のコンセプチュアルフォト黎明期の最重要人物、写真家・山崎博がタージマハル旅行団や山下洋輔のピアノ炎上を撮影しつつも、コンセプチュアルフォトへと緩やかに移行していく過程の数年を写真集として編集した「Yamazaki Hiroshi Early Works 1969-1974 」の企画編集にてKassel Photobook Award2010世界で最も優れた写真集ベスト24冊に選賞、日本カメラ2010年度ベスト写真集に選。後にこの写真集のオリジナルプリント全枚を東京都写真美術館が買い上げパーマネントコレクションとなる。他には、ヴィム・ヴェンダースレトロスペクティブのポスターのフォトセレクト及びクリエイティブデレクション、等がある。
    website:http://silvergelatin.main.jp/
    Instagram:@silvergelatin_info ( https://www.instagram.com/silvergelatin_info/ )
  • later
  • earlier

©tata-books.com